2015年7月8日(水)

六月の小学生の食育・二回目は日本の台所道具と水ようかん♪

六月・水無月二回目の、
『未来のママのための食卓文化の食育教室』は、
日本の昔ながらの台所道具を見て触って体験!

どの道具と道具が同じ木で出来てるかな?
一番多い木は何?
この道具にしか使わない木っていうのもあるんだよ。
だから、その木を使うのには理由があるんだよ♪


今はプラスチックに代わったものが多く、
子供たちが、家にあるよ、といったのはお寿司の飯台と巻きすくらい。
どうして代わったの?素直な疑問だよね。
それはね・・・理由は台所事情の変化と、価格です、やはり。
でもね、本当はこんな道具なんだってこと、知っていて
新しい安い便利道具を使うことが大切、なんだと思っています(^-^)


鰹節削りに子供たちは夢中!
私も子供の頃そうでした(^-^)
そして実習は水ようかん。

寒天をちぎって、こしあんを加え、型に入れ冷やします。


可愛いパンダの水ようかんの出来上がり♪
口に入れるとするっと溶ける、寒天少なめの水ようかんです(^-^)

おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」のお問い合わせフォームからお願いしています。アカウントをお持ちでない方は、お手数ですが、新規会員登録いただいてからお問い合わせフォームにご記入ください。 お急ぎの方は、直接お電話(Tel.090-3433-7173)をくださいますようお願いします。

なお、確実に返信対応させていただくために、必ず名前/携帯番号/メールアドレスのご記入をお願いいたします。問い合わせに対する返信の送信元は【ツクツク!!!運営事務局】になります。

〒154-0022 東京都世田谷区梅丘2-33-30
小田急線梅ヶ丘駅 徒歩8分
東急世田谷線松陰神社前 徒歩15分
Tel : 090-3433-7173
e-mail : foodstyling2008@w9.dion.ne.jp

日本和食卓文化、日本和食卓育、ジャパニーズ・フードスタイリング・カルチャー は、一般社団法人日本和食卓文化協会の登録商標です。

槻谷順子インスタグラム
料理のある風景フェイスブックページ
ページのトップへ戻る