2014年12月9日(火)

お正月の料理と器を学び、栗きんとんを作る!小学生の食育

12月初めの『未来のママのための食卓の食育教室』は、
『お正月の料理と器』がテーマ!
一年で一番のハレの日であるお正月の、
この日ならではのハレの日の料理と器を見てお勉強!



お重箱の上に実際の我が家のおせち料理の写真を。
A4プリントがちょうどピッタリ、本物みたいで笑えます(-^〇^-)
まるでデパートのおせち売り場の見本?のよう。

DSC_0113


おせちひとつひとつの名前と意味を写真で勉強。
どれが一番好き?指をさしてもらいます。


全国のご当地お雑煮を写真で比べながら、
子供たちは自分の両親のお雑煮の中身の発表を。
お箸袋も手作りで。


そして10月に子供たちが作り冷凍しておいた栗の甘露煮を使って、
栗きんとんを作ります!
くちなしを叩いて、さつま芋を煮ます。


裏ごし、たいへーん ヽ(;▽;)ノ
馬毛の裏ごし、ステンレスの裏ごし、両方を体験。
やはり馬毛の方が使いやすいです。


調味料を加え、さあ練りまーす。
火にかけ練る日本料理のヘラは、現代のスグレモノのシリコンがとっても便利!

DSC_0125


すべて子供たちの手作りの栗きんとん、出来上がり~♪いただきます。

DSC_0136

DSC_0131


そして残った大量のさつま芋の皮は、
我が家のおやつ、『大学芋』に♪ 残り物利用です!

おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」のお問い合わせフォームからお願いしています。アカウントをお持ちでない方は、お手数ですが、新規会員登録いただいてからお問い合わせフォームにご記入ください。 お急ぎの方は、直接お電話(Tel.090-3433-7173)をくださいますようお願いします。

なお、確実に返信対応させていただくために、必ず名前/携帯番号/メールアドレスのご記入をお願いいたします。問い合わせに対する返信の送信元は【ツクツク!!!運営事務局】になります。

〒154-0022 東京都世田谷区梅丘2-33-30
小田急線梅ヶ丘駅 徒歩8分
東急世田谷線松陰神社前 徒歩15分
Tel : 090-3433-7173
e-mail : foodstyling2008@w9.dion.ne.jp

日本和食卓文化、日本和食卓育、ジャパニーズ・フードスタイリング・カルチャー は、一般社団法人日本和食卓文化協会の登録商標です。

槻谷順子インスタグラム
料理のある風景フェイスブックページ
ページのトップへ戻る