2011年6月19日(日)

『フードスタイリング教室』9月~12月のご案内

●9月・・・『フレンチ・アジア~晩夏のベトナムのテーブル』
9月10日(土)夕方クラス〔pm4~6:30〕
9月11日(日)午後クラス〔pm2~4:30〕
9月12日(月)午前クラス〔am11~pm1:30〕
まだ暑さの残る9月上旬のフードスタイリングは、タイ・中国に続きアジア第三段、ベトナム。
アジアの中でタイに次いで私の大好きな国ベトナムは
帰国した後も余韻が続く不思議な後を引く国。
そんなベトナムで私が買い込んできたクロスや食器で、
フランスの香り漂うアジアンテーブルを作ります。
食卓文化のお話は、南北に長いベトナムの各地方の食の話と、陶器の村バチャンの話。
スタイリング実習は、ハノイの庶民の味・ブンチャー。
チャーゾー(ミニ揚げ春巻き)と、ブン(丸い米麺)、そしてたくさんのハーブでいただく、
ベトナム風そうめんをスタイリングしていただきます。
ベトナム風コーヒーとともにどうぞ♪
●10月・・・『秋の吹き寄せ御膳』
10月15日(土)夕方クラス〔pm4~6:30〕
10月16日(日)午後クラス〔pm2~4:30〕
10月17日(月)午前クラス〔am11~pm1:30〕
秋真っ盛りです。
秋の味覚をふんだんに使い、秋を現した吹き寄せ御膳の和テーブルです。
食卓文化は日本の秋を演出する、食材や植物のお話。
スタイリング実習は、和のお盆を皿に使って、秋の吹き寄せを演出していただきます。
物相型、抜き型など小道具も紹介します。
● 11月…お休み
●12月・・・『お正月料理を洋のテーブルで』
12月10日(土)夕方クラス〔pm4~6:30〕
12月11日(日)午後クラス〔pm2~4:30〕
12月12日(月)午前クラス〔am11~pm1:30〕
お正月第四段は、和から離れて洋の食卓です。
正統派な洋の食器におせち料理を盛り付ける和洋のコラボ。
お重とはまた違うお正月の食の楽しみ方です。
食卓文化のお話は、和食を盛り付けやすい和にも使えるブランド洋食器のお話。
盛り付けスタイリング実習はミート皿+アルファで、洋風おせちスタイリングです。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・--・-・-
★ 参加費 (テキスト代・食材費・消費税込) 
レギュラー参加¥6,500 単発参加¥7,000
お申し込み問い合わせはホームページの専用フォーム(携帯でも見れます)
またはEメール・電話で。
ホームページ ・料理のある風景
http://www.foodstyling2008.com/
問い合わせ先 info@foodstyling2008.com
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ちなみに7月~8月は、
●7月・・・『涼風和卓~夏の室礼』
7月23日(土)夕方クラス〔pm4~6:30〕
7月24日(日)午後クラス〔pm2~4:30〕
7月25日(月)午前クラス〔am11~pm1:30〕
エアコンのなかった時代の夏の日本人は、室礼を涼やかに演出し五感で夏を感じていました。食卓上の室礼・・・涼風を感じる和卓を作ります。
食卓文化のお話は、夏ならではの和の演出法と食器。
盛り付け・スタイリング実習は、夏の和スイーツ・和菓子と水菓子の盛り合わせです。
● 8月・・・お休み

おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」のお問い合わせフォームからお願いしています。アカウントをお持ちでない方は、お手数ですが、新規会員登録いただいてからお問い合わせフォームにご記入ください。 お急ぎの方は、直接お電話(Tel.090-3433-7173)をくださいますようお願いします。

なお、確実に返信対応させていただくために、必ず名前/携帯番号/メールアドレスのご記入をお願いいたします。問い合わせに対する返信の送信元は【ツクツク!!!運営事務局】になります。

〒154-0022 東京都世田谷区梅丘2-33-30
小田急線梅ヶ丘駅 徒歩8分
東急世田谷線松陰神社前 徒歩15分
Tel : 090-3433-7173
e-mail : foodstyling2008@w9.dion.ne.jp

日本和食卓文化、日本和食卓育、ジャパニーズ・フードスタイリング・カルチャー は、一般社団法人日本和食卓文化協会の登録商標です。

槻谷順子インスタグラム
料理のある風景フェイスブックページ
ページのトップへ戻る