2015年3月15日(日)
最後の卒園式の頃の幼稚園児のための和風弁当
3月13日(金)が幼稚園の謝恩会。
昨日14日(土)が卒園式で、私の幼稚園ママ生活もこれで最後。
そしてこの和風幼稚園弁当ブログももうすぐ終わりを迎えます。
長女入園の5月から始まったこのブログもまる5年。
名残り惜しいけれど、5年間頑張って、
毎日作ったお弁当を撮り続けてブログに書き続けた喜びと自信、
そして読んでいてくださった皆様にただただ感謝!であります(-^〇^-)
始めた理由は、娘たちが
『幼稚園のとき、こんなお弁当を食べて大きくなったんだ』と
自分がどんな食材・調味料・料理で、骨や血・身体、そして脳と心が
出来ていったかを知ってほしくて。
でもブログを始めて1年少し経った頃、
ふとアクセス解析なるものをのぞいてみたところ、
なんと私のこの幼稚園弁当ブログに毎日100件以上アクセスがあることがわかり、
びっくり、と同時に、ならば頑張らなくては!と、
俄然やる気が出てきたのです。
今では、200~400件くらい、毎日アクセスいただいていて、
和風の幼稚園弁当や、私の食育教室や子供料理教室に、
興味を持ってくださっていること、それは本当に私の心の支えであります。
というのも、
『子供なんて何食べさせたっていいのよ』
『食育なんて無駄!』
『子供が好きなモノを自由に食べさせる方が良い!』
そんな言葉を聞くことも多く、
でも野菜嫌いの子供・お菓子や肉ばかり食べる子供がいて、
そして何かに心が荒れる子・落ち着きなく動く子を見るたびに、
毎日の食べているものに何か関係していないのか?
食べ物でいい方に変わらないのか?
そう思えてならないのであります。
無駄!と言われようが、私は私の信念を貫き、これからも突き進みます。
幼稚園弁当は春休み中は預かり保育のため、まだ続きます。
4月初旬は小学校学童クラブ弁当としてアップ予定。
まだ当分の間ありますので、これで終わり!ではなく、
引き続きお読み頂けることを願っております。
またお近くにお住まいの方はぜひ、私の
『おとなのための和の食卓文化教室』
『幼稚園児のための和風弁当&3時のおやつ教室』に
遊びにいらして下さい。
小さいお子様連れ大歓迎!ですよ。
遠方でお教室に来れない方のためには、今いろいろ検討中です。
今後の展開を楽しみにしていてくださいね(-^〇^-)
フードスタイリスト 槻谷順子
★3月11日のお弁当
イカの生姜焼
花麸・はまぐり麸の煮物
かぼちゃ・蓮根の素揚げ
縮みほうれん草のお浸し おかか
三角お結び
いちご
梅にウグイスのランチョンマット
★3月12日、けやき組で食べる最後の幼稚園弁当
鶏肉の唐揚げ・槻谷家おばあちゃん流
かぼちゃの素揚げ
アボカド醤油
縮みほうれん草の胡麻和え
三角お結び
ルビーグレープフルーツ
すみれのランチョンマット
- 2023年4月 (1)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (3)
- 2017年5月 (1)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (8)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (12)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (6)
- 2015年8月 (16)
- 2015年7月 (16)
- 2015年6月 (11)
- 2015年5月 (20)
- 2015年4月 (20)
- 2015年3月 (17)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (23)
- 2014年12月 (22)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (19)
- 2014年9月 (15)
- 2014年8月 (5)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (10)
- 2014年5月 (19)
- 2014年4月 (19)
- 2014年3月 (15)
- 2014年2月 (10)
- 2014年1月 (11)
- 2013年12月 (17)
- 2013年11月 (16)
- 2013年10月 (12)
- 2013年9月 (18)
- 2013年8月 (9)
- 2013年7月 (12)
- 2013年6月 (20)
- 2013年5月 (14)
- 2013年4月 (12)
- 2013年3月 (19)
- 2013年2月 (18)
- 2013年1月 (22)
- 2012年12月 (21)
- 2012年11月 (27)
- 2012年10月 (20)
- 2012年9月 (14)
- 2012年8月 (27)
- 2012年7月 (18)
- 2012年6月 (17)
- 2012年5月 (5)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (5)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (3)
- 2011年9月 (4)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (9)
- 2011年5月 (11)
- 2011年4月 (9)
- 2011年3月 (7)
- 2011年2月 (1)
- 2011年1月 (5)
- 2010年12月 (4)
- 2010年10月 (13)
- 2010年7月 (5)
- 2010年6月 (2)
- 2010年4月 (5)
- 2010年3月 (2)
- 2010年2月 (2)
- 2009年9月 (2)
- 2009年7月 (3)
- 2009年5月 (3)
- 2009年4月 (1)
- 2009年3月 (1)
- 2009年2月 (4)
- 2009年1月 (2)
- 2008年12月 (3)
- 2008年11月 (4)
- 2008年10月 (1)
- 2008年9月 (3)
- 2008年8月 (1)
- 2008年5月 (1)
- 2008年4月 (3)
- 2008年3月 (1)