2015年2月26日(木)

ひな人形飾る頃の幼稚園児のための和風弁当

★娘二人とひな人形を飾る!のお話
毎年2月の節分を過ぎるとひな人形を飾るのですが、
今年は2月21・22日とキッズクッキングがあったため、
スタジオが狭くならないよう、このクラスが終わるのを待っての飾り付け。
子供たちと一緒に飾り付けをしていても、
すぐ飽きたりとスムースに進まないため、
ここ数年は夜中にひとりでごそごそと飾り付け。
ところが今年は、
『今年はまだひな人形飾らないの?』と気にしていた娘たち。
一緒に飾る~♪とかなり意欲的。
ならばと、まず七段のひな壇を作るところからやらせてみる。
重いし手を怪我する危険もあるけれど、本人たちは『大丈夫!』
緋毛氈もかけ、ピンで固定する。


ひな人形が箱から出てくると娘たちのテンションマックス!!
どんどん運び、棚に置いてくれる(-^〇^-)


私の食育教室で学び、人形の立ち位置や名前はなんとなく覚えている2人。
でもいざ、自分が置くとなると、「わかんなーい。」
資料写真を見ながら、真剣な顔で持ち道具を付け置いていく。

出来た~(-^〇^-)、と時計を見ると、約二時間経過。
ひとりで夜中の時は、一晩近くかかっていたので、なんだか感激!
娘たちがいつの間にか『使える』人間になっていた事に感激なのだ♪
思えば、私も子供の頃、母姉と3人でひな人形を飾った記憶がある。
きっと今のうちの娘たちの年頃の懐かしい思い出。

来年も、再来年も、こうして3人で楽しく飾れますように・・・・
★2月25日のお弁当
鶏むね肉の唐揚げ・槻谷家おばあちゃん流
紫芋のレモン煮
キャベツと豆苗の胡麻酢和え
三角お結び
メロゴールド
あしらいに千両葉を・・・
椿のランチョンマット

おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」のお問い合わせフォームからお願いしています。アカウントをお持ちでない方は、お手数ですが、新規会員登録いただいてからお問い合わせフォームにご記入ください。 お急ぎの方は、直接お電話(Tel.090-3433-7173)をくださいますようお願いします。

なお、確実に返信対応させていただくために、必ず名前/携帯番号/メールアドレスのご記入をお願いいたします。問い合わせに対する返信の送信元は【ツクツク!!!運営事務局】になります。

〒154-0022 東京都世田谷区梅丘2-33-30
小田急線梅ヶ丘駅 徒歩8分
東急世田谷線松陰神社前 徒歩15分
Tel : 090-3433-7173
e-mail : foodstyling2008@w9.dion.ne.jp

日本和食卓文化、日本和食卓育、ジャパニーズ・フードスタイリング・カルチャー は、一般社団法人日本和食卓文化協会の登録商標です。

槻谷順子インスタグラム
料理のある風景フェイスブックページ
ページのトップへ戻る