2012年6月20日(水)
2012年9月以降の『フードスタイリング教室』『未来のママのための食卓の食育教室』『フードフォト料理写真教室』の開催についてのお知らせ①
4月からお休みしております、これらのお教室ですが、9月から再開いたします。
ただクラス内容や日程設定を変更しての開催となりますので、そのお知らせです。
日程などは未定のクラスが多いため、今後案内希望の方はホームページ内の各サイトのお問い合わせフォームよりお申し込み願います。
①今日はフードスタイリング教室についてのご案内です。
●フードスタイリング教室
いままでは約月1回ペースで開催していましたが、9月以降はテーマ内容ごとの不定期開催といたします。
金額も今までは統一料金でしたが、今後は内容によって変わる不定期料金制に変更し、
そして新しい低料金クラス「テーブルスタイリング講習と食卓文化の講義だけ」
のショートクラス(午前クラス)も作ります。
食器コーディネートと盛り付け実習を省いて、時間も短縮(約1時間半)、料金もお安くなります。
もちろん今までどおりの盛り付け実習と試食ありのクラスも継続です。
年内の予定クラスです。
★ 和食器入門編①②
2回連続で基礎の和食器を学びます。
1回目は和食器の色かたち名前など、食器の実物を見ながらの講義
2回目は和食器とランチョンマットのコーディネートレッスンです。
レッスン料は2回で9000円(予定)。秋ごろ2週連続の週末を予定しています。
(2回とも盛り付け実習、試食はありません・またショートクラスもありません)
★ お正月料理のいろは①②
2回連続でお正月料理のテーブルスタイリング、食器の選び方合わせ方、飾り付けなど
様々なことを学びます。
1回目は、おせち料理の意味・いわれや、お正月に使うお重・屠蘇器など食器のお話。
盛り付けスタイリング実習は、おせち料理の一人分の口取りをお好みの器を選んで盛り付けていただきます。
2回目は、鏡餅・門松など正月の飾り付け・室礼についてや、正月に使う花植物のお話。
盛り付けスタイリング実習は、日本料理で一番難しいと言われるおせち料理のお重盛り込みです。
日本料理の基本のすべてが詰まっているおせち。盛り付けにもたくさんの決まりごとがあります。
和の基礎を学びましょう!
レッスン料は2回で14,000円(予定)盛り付け・試食あり。
実習なしのショートクラスは2回で9,000円(予定)。
12月に2週連続の週末を予定しています。
日程決定後、このブログにアップします。(8月頃の予定)
- 2023年4月 (1)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (3)
- 2017年5月 (1)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (8)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (12)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (6)
- 2015年8月 (16)
- 2015年7月 (16)
- 2015年6月 (11)
- 2015年5月 (20)
- 2015年4月 (20)
- 2015年3月 (17)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (23)
- 2014年12月 (22)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (19)
- 2014年9月 (15)
- 2014年8月 (5)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (10)
- 2014年5月 (19)
- 2014年4月 (19)
- 2014年3月 (15)
- 2014年2月 (10)
- 2014年1月 (11)
- 2013年12月 (17)
- 2013年11月 (16)
- 2013年10月 (12)
- 2013年9月 (18)
- 2013年8月 (9)
- 2013年7月 (12)
- 2013年6月 (20)
- 2013年5月 (14)
- 2013年4月 (12)
- 2013年3月 (19)
- 2013年2月 (18)
- 2013年1月 (22)
- 2012年12月 (21)
- 2012年11月 (27)
- 2012年10月 (20)
- 2012年9月 (14)
- 2012年8月 (27)
- 2012年7月 (18)
- 2012年6月 (17)
- 2012年5月 (5)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (5)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (3)
- 2011年9月 (4)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (9)
- 2011年5月 (11)
- 2011年4月 (9)
- 2011年3月 (7)
- 2011年2月 (1)
- 2011年1月 (5)
- 2010年12月 (4)
- 2010年10月 (13)
- 2010年7月 (5)
- 2010年6月 (2)
- 2010年4月 (5)
- 2010年3月 (2)
- 2010年2月 (2)
- 2009年9月 (2)
- 2009年7月 (3)
- 2009年5月 (3)
- 2009年4月 (1)
- 2009年3月 (1)
- 2009年2月 (4)
- 2009年1月 (2)
- 2008年12月 (3)
- 2008年11月 (4)
- 2008年10月 (1)
- 2008年9月 (3)
- 2008年8月 (1)
- 2008年5月 (1)
- 2008年4月 (3)
- 2008年3月 (1)